2012年6月1日(金)
吉田 健一 明日のことは誰にも分かりません。 生きている事さえ定かではないのです。 未だ来ぬ未来に思い悩むよりも、 すべてを仏さまに委ねてみませんか。 「信仰」とは、不確定な未来への恐れや不安を手放し、 今を主体的に生き […]
2012年5月15日(火)
谷 信介 一匹の猫がお寺の縁側で お陽さまの光を浴びてお昼寝。 ただただ安心の顔。 光に照らされ今を生きている。 そう。 私たちも煩悩に惑わされながらも、 仏さまの大悲の光に照らされ生きている。 過去のことを後悔するこ […]
2012年5月1日(火)
福井 智行 道に迷ったり、疲れて歩けなくなったりしたときは、 「早く行かないと」って焦ってしまいますよね。 そんなときは一度、目的地を忘れてみてはどうでしょうか。 迷い込んだ小道や、座り込んだ地面に、素敵な発見がある か […]
2012年4月15日(日)
関本 和弘 「がんばろう!」って自分を励ましながら、 同時に「弱音なんか吐くものか!」って 弱さを抑え込んではいませんか? それは悲しいときに無理に明るく振舞うのと同じ。 自分の本音から目をそらす時ほど、 自分の弱さをス […]
2012年4月1日(日)
中下 大樹 「誰も自分のことを分かってくれません」 「私は間違ってない。間違っているのはあなただ」 「でも…何だか凄く苦しくて、生きづらいんです。ひとりぼっちを感じるんです」 そうですか…私も同じ思いを感じる時があります […]
2012年3月15日(木)
島田 絵加 悲しいときは我慢、苦しくても責任は全部自分で負う。 …そんなのつらすぎるじゃないですか、 自分でどうにもできないこともありますよ。 どうぞ重荷をお預けください。 昔々からそう言ってくださるのが、仏さまです。 […]
2012年3月1日(木)
伊東 道純 あれから一年。 「・・たら」「・・れば」の悔しさが重なって、亡き人を想い、 「~から」「~ので」の縁が重なって、たまたま、今、ここにあるいのち。 この一年。 たまたまの、いくつもの縁が重なって、今、私もここに […]
2012年2月15日(水)
遠田 旭有 龍はいつも猛々(たけだけ)しく活動しているのではありません。 動くべき時が来るまで、じっと淵に身を潜めているのです。 今年は辰年。 時には、龍のように我が身を休めることも必要かもしれません。
2012年2月1日(水)
色摩 真了 大日如来は太陽の仏様。 観音様は優しいお顔だからお母さんで、 お不動さんはこわーいお父さん。 お薬師さんはお医者さんや看護師さん。 文殊様は智慧の仏様だから学校の先生かな。 知っていますか、あなたのまわりには […]
2012年1月15日(日)
吉田 健一 それでも、泣いていいんだよ。 それでも、笑っていいんだよ。 それでも、怒っていいんだよ。 それでも、休んでいいんだよ。 誰にも替わることのできないあなたの人生なのだから。 それでも、生きていいんだよ。